新発田市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 45件ヒット
  • カテゴリ
  • [解除]文化財・埋蔵文化財
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > くらしの情報 > 文化・スポーツ > 文化財・埋蔵文化財カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年11月21日

指定・登録文化財一覧 (PDF 194.8KB) pdf

令和6年10月現在 区分 No. 名     称 備    考 新発田城表門・旧二の丸隅櫓  2棟 附 表門板札、隅櫓棟札 2 旧新発田藩足軽長屋  1…

2025年1月27日

現地説明会配布資料 (PDF 855.5KB) pdf

※ 上図は、国土地理院発行の地図及び基盤地図情報に加筆して作成しました。 ※ この図は、国土地理院発行の地図に加筆して作成しました。 4 出土遺物   …

2025年2月21日

石垣調査断面図【表門付近】 (PDF 98.8KB) pdf

T15-c T15-e T15-b T15-d T15-a 8 10 12 14 14 12 10 8 重ね合せ図 B面 T15 …

2025年2月21日

石垣調査断面図【旧二の丸隅櫓付近】 (PDF 123.6KB) pdf

T10-c T10-e T10-b T10-d T10-a 8 10 12 14 14 12 10 8 重ね合せ図 E面 T10 …

2025年2月21日

石垣調査断面図【三階櫓付近】 (PDF 96.4KB) pdf

8 10 12 14 14 12 10 8 T1-e T1-d T1-c T1-b T1-a 重ね合せ図 K面 T1 0 1:…

2023年7月20日

新発田市文化財保存活用地域計画【概要版】 (PDF 3.0MB) pdf

歴史文化の特徴 古墳時代になると低地進出が始まり、平安時代に加速する。また、内水面 交通の発達が遺跡の存在からうかがえる。鎌倉時代には地頭やその一族が国 …

2024年1月30日

パブリックコメント意見と回答 (PDF 378.6KB) pdf

1 新発田市文化財保存活用地域計画策定に向けたパブリックコメントの結果について <意見公募期間 令和4年12月19日~令和5年1月18日) 章…

2022年10月4日

シンポジウムチラシ (PDF 1.1MB) pdf

新発田市では、ふるさとを象徴する文化財を守り、見つけ、磨きあげ、積極的に活用することで、多くの 市民が地域の歴史文化を身近に感じられることを目指すとともに、観…

2021年10月8日

新発田市文化財保存活用地域計画策定協議会委員構成 (PDF 84.3KB) pdf

新発田市文化財保存活用地域計画策定協議会委員名簿 令和3年10月1日現在 委員の任期 令和2年4月1日~新発田市文化財保存活用地域計画策定の…

2021年12月24日

ワークショップ「あなたの考える新発田らしさと文化財」結果概要 (PDF 515.4KB) pdf

1 ワークショップ「あなたの考える新発田らしさと文化財」の結果について 新発田市文化財保存活用地域計画の策定のため以下のとおり、市民の皆様…

2022年3月29日

調査の流れ (PDF 190.9KB) pdf

○発掘調査によって記録した図面・写真類の整理、出土した遺物の整理、腐食防止のための理化学 的な保存処理、各種資料の分析・取りまとめ、及びそれらを統合した報告書…

2022年3月29日

遺跡において開発を行う際の届出・通知書式(PDF) (PDF 153.2KB) pdf

× × 第 × × × 号 ×年×月×日 新発田市教育委員会 教育長 様 住 所 ○○市○○町○○ 氏名等 ○ ○…

<<前へ 123次へ>>