新発田市トップ 本文へ



検索トップ > 市政の情報 > 市の政策カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



697 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年4月10日

新発田市歯科保健計画(第5次) (PDF 2.0MB) pdf

新発田市歯科保健計画 (第5次) はじめに 生涯健康で豊かな生活を送ることは、誰しも望むことです。そして、新発田市を持続可能な まちとしていくために、将…

2025年4月10日

新発田市歯科保健計画(第5次)概要版 (PDF 148.9KB) pdf

ライフステージごとの目指す姿 計画の指標と目標値(重点取組に関する指標を抜粋) 市民一人ひとりが歯と口腔の健康づくりに取り組み、「オールしばた」で支え合 …

2025年4月10日

リーフレット(歯周病とオーラルフレイルの予防) (PDF 750.7KB) pdf

オーラルフレイルチェック項目(OF-5) 該当 非該当 ① 自分の歯(現在歯数)は何本ありますか? (自分の歯とは、差し歯やかぶせた歯は含み、インプラントは…

2025年4月16日

【魅力的な地域をつくる】多様な主体の協働による持続可能なまちづくりプロジェクト (PDF 485.4 pdf

【魅力的な地域をつくる】多様な主体の協働による持続可能なまちづくりプロジェクト 事業例Ⅰ.全市民が安心して暮らし続けられる安心・安全なまちづくり事業 新潟県…

2025年4月16日

【仕事をつくる】しばたの特色を活かした産業振興プロジェクト (PDF 425.0KB) pdf

【仕事をつくる】しばたの特色を活かした産業振興プロジェクト 事業例Ⅰ.安心・安全な「食」を全国そして海外へ!オーガニックSHIBATAプロジェクト 新潟県新…

2025年4月16日

【結婚・出産・子育ての希望をかなえる】しばた流「子育て支援サイクル」プロジェクト (PDF 437. pdf

【結婚・出産・子育ての希望をかなえる】しばた流「子育て支援サイクル」プロジェクト 事業例Ⅰ.未来を担う若者のライフデザイン支援と結婚応援事業 新潟県新発田市…

2025年4月16日

【人の流れをつくる】地域資源を活かした交流から定住プロジェクト (PDF 373.2KB) pdf

【人の流れをつくる】地域資源を活かした交流から定住プロジェクト 事業例Ⅲ.公共交通の充実とまちの顔づくりによる快適で居心地の良いまちづくり事業 新潟県新発田…

2025年3月31日

新発田市公共施設等総合管理計画実施計画(令和7年3月改定) (PDF 2.7MB) pdf

新発田市公共施設等総合管理計画 実施計画 …

2025年3月29日

第2期 新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン【令和7年3月改定】 (PDF 840.2KB pdf

令和 4 年 3 月 策定 令和 4 年 7月 改定 令和 7 年 3 月 改定 新 発 田 市 新発田市・胎内市・聖籠町 …

2025年3月29日

定住自立圏の形成に関する協定書の一部を変更する協定書(胎内市)_R7.3.31 (PDF 275.3 pdf

   新発田市・胎内市・聖籠町                                      ( 三’・定住自立圏の形成に関する協定書の 巨 …

2025年3月29日

第2期 新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン(別冊)【令和7年3月改定】 (PDF 611 pdf

新発田市・胎内市・聖籠町 定住自立圏共生ビジョン 第2期 (別冊) 令和 4年 3月策定 令和 5年 3月改定 令和 6年 3月改定 …

2025年3月28日

【バリアフリー化設備等整備事業】一次評価シート (PDF 75.3KB) pdf

別添1 令和7年1月9日 協議会名:新発田市地域公共交通活性化協議会 評価対象事業名:バリアフリー化設備等整備事業 ①補助対象事業者等 ②事業概要 ③…

2025年3月28日

【地域内フィーダー系統確保維持費国庫補助金】一次評価シート (PDF 160.4KB) pdf

別添1 令和7年1月9日 協議会名:新発田市地域公共交通活性化協議会 評価対象事業名:地域内フィーダー系統確保維持費国庫補助金 ①補助対象事業者等 ②事…

2025年3月26日

新発田市公共施設等総合管理計画改定概要版(令和7年3月改定) (PDF 871.1KB) pdf

■ 計画の背景 ■公共施設の老朽化問題は財政問題 ■基本方針 ■ 計画の目的 ■将来更新費用(普通会計の公共建築物) 概 要 版 新  発  田  市 …

2025年3月26日

新発田市公共施設等総合管理計画(令和7年3月改定) (PDF 4.9MB) pdf

[会社名] 新発田市公共施設等総合管理計画 [文書のサブタイトル] 新発田市 [日付] 令和7年3月改定 目 次…

2025年3月11日

令和4年度第1回 定住自立圏共生ビジョン懇談会 書面開催結果 (PDF 39.4KB) pdf

令和4年度第1回新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン懇談会 【書面開催結果】 議題 共生ビジョン第2期の改定に係る意見交換に…

2025年3月11日

【資料2】令和4年度定住自立圏取組の進捗状況一覧(第2期ビジョン) (PDF 253.9KB) pdf

令和4年度定住自立圏取組の進捗状況一覧(第二期ビジョン) 【資料2】 分 野 No. 事業名 事業概要 進捗状況 (R4) 事業の効果及び課題 来年…

2025年3月11日

(参考)新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン懇談会 委員名簿 (PDF 67.2KB) pdf

新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン懇談会委員名簿 市町名 団体等名 役職等 氏名 備考 敬和学園大学 准教授   石坂 誠 新発田商工会議所 …

2025年3月13日

【資料2】令和6年度 連携事業の進捗状況一覧(詳細) (PDF 258.9KB) pdf

【資料2】 目標値 実績値 目標値 実績値 (見込) 1 在宅医療・介 護連携推進 事業 新発田市 胎内市 聖籠町 医療と介護の両方を必要…

2024年11月25日

委員名簿 (PDF 143.0KB) pdf

区分 所属・団体名 職名 氏名 出欠席 代理出席者 備考 計画作成市町村 新発田市 副市長 伊藤 純一 出席 会長 公共交通事業者等 新潟交通観光バス(株)…

<<前へ 12345678910次へ>>