新発田市トップ 本文へ



検索トップ > イベント情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



46 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年6月17日

駐車場案内図 (PDF 761.6KB) pdf

利用者各位 駐車場利用について(お願い)  このたびは、生涯学習センターの施設使用をお申込みいただきありがとうございました。  さて、当日は大勢の方々の施…

2024年6月5日

チラシ (PDF 835.9KB) pdf

キャラクターショー 「ももかっぱちゃんの誕生日」 ©2010 あきやまただし/はなかっぱプロジェクト 日時 場所 2024 年 8 25 日 新発…

2024年6月4日

令和6年度しばた良寛講座チラシ (PDF 1.7MB) pdf

令和6年度 新発田市教育委員会共催講座 良寛さまの「生き方、詩、短歌、書」などを専門の講師が わかりやすく説明します。良寛の心を一緒に学びませんか 【講座…

2024年6月10日

イベントチラシ (PDF 6.3MB) pdf

新 発 田 市 地 域 お こ し 協 力 隊 ( 多 文 化 共 生 担 当 ) 主 催 0254-28-9640 新発田市役所 市民まちづくり支援課 …

2024年6月13日

サッカー体験会参加者募集チラシ (PDF 271.7KB) pdf

◆開 催 日 7月21日(日)9時 ~12時 ◆会 場 真木山中央公園体育施設 多目的練習場 ◆対 象 3歳~小学4年生 ◆定 …

2024年6月5日

チラシ(うら) (PDF 644.3KB) pdf

7月14日|日| 古川敏郎「小さな猫彫刻」ワークショップ 写真応募はこちらから 推しにゃん写真グランプリ                    ねこフェ…

2024年6月5日

チラシ(おもて) (PDF 906.8KB) pdf

入場料 大人500円 小中学生400円 蔵春閣 新発田市諏訪町1-9-20 文化会館から商店街に猫が何匹かくれているかな まちなかで猫アートをみつけて文化…

2024年6月5日

ねこ展in蔵春閣ポスター (PDF 3.3MB) pdf

主催 新 発田市文化団体連合会、新発田市   菅野由貴子 埼玉県 佐藤公平  新発田市 古川敏郎  阿賀野市 池田純夫  新発田市 斉藤明子  新発田…

2024年5月23日

市民コンサートチラシ (PDF 296.3KB) pdf

会 場入場無料 Performer [出演者] 新発田市中央町4-11-7 第1部 9:30~ M U S I C C O N C E R T S …

2024年5月17日

第25回合唱コンクール チラシ (PDF 2.3MB) pdf

第25回 │ 虹 児 の ふ る さ と 新 発 田 の う た ま つ り │ ふき や こう じ ◆ 蕗谷虹児…

2023年12月15日

チラシ・申込書 (PDF 1.5MB) pdf

受付時間 午前 9時30分~11時30分 開催期間 1月12日(金) ~ 1月15日(月) 開催場所 イクネスしばた・こどもセンター 下記の期…

2024年2月19日

チラシ(R6.2.28ワークショップ) (PDF 1.2MB) pdf

対 象 新発田地域に関係の産業界の方 大学・高専の教職員・学生、研究機関 自治体の関係者、地域おこしに関心のある方 アクセス JR新発田駅より徒歩10…

2024年2月27日

「会館ピアノ」演奏上のルール (PDF 80.4KB) pdf

「会館ピアノ」演奏上のルールについて 「会館ピアノ」では、演奏者はもちろん、鑑賞される方や他の目的で来館されている 皆さんにも気持ち良く演奏を楽しん…

2024年3月13日

あやめ寄席チラシ (PDF 1.4MB) pdf

新 発 田 あ や め 寄 席 令和6年6月23日 午後2時開演(午後1時30分開場) 新発田市民文化会館 大ホール日 火入場料 全席指定…

2024年3月28日

チラシ (PDF 1.2MB) pdf

卓越したボーカリスト佐藤竹善と 実力派ピアニスト宮本貴奈が贈る ジャズテイスト溢れる ステージをお楽しみください J CS 中川英二郎 エリック・…

2024年3月29日

令和6年度上映予定 (PDF 139.3KB) pdf

月 日 曜日 4月 20日 土 40名 10時~11時37分(吹替版) 14時~15時37分(字幕版) LBJ ケネディの意志を継いだ男 ケネディ亡き…

2024年4月12日

当日メニュー (PDF 116.2KB) pdf

イクネス新発田“蔵春閣”ランチ 2024 年 5 月 29 日 Menu 新発田パイオニアポークのパテ・ドゥ・カンパーニュに 生ハムとプチサラダを添えて…

<<前へ 123次へ>>