新発田市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 52件ヒット
  • カテゴリ
  • [解除]市長への手紙にいただいたご意見と回答内容の紹介
[一括解除]

検索トップ > 市政の情報 > 市長室 > 市長への手紙にいただいたご意見と回答内容の紹介カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



52 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年6月3日

「市長への手紙」ご意見と回答(その他)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(その他)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1015876  更…

2024年6月3日

「市長への手紙」ご意見と回答(産業・労働・観光)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(産業・労働・観光)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1015878…

2024年6月3日

「市長への手紙」ご意見と回答(健康・医療・福祉)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(健康・医療・福祉)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1010611…

2024年6月3日

「市長への手紙」ご意見と回答(子育て・教育)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(子育て・教育)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1015877  …

2024年4月18日

「市長への手紙」ご意見と回答(生涯学習・国際交流)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(生涯学習・国際交流)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号100166…

2024年4月18日

「市長への手紙」ご意見と回答(建設・土木)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(建設・土木)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1008013  …

2024年4月18日

「市長への手紙」ご意見と回答(生活・環境)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(生活・環境)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1016517  …

2024年4月18日

「市長への手紙」ご意見と回答(人権・公共交通・納税)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(人権・公共交通・納税)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号10072…

2024年4月18日

「市長への手紙」ご意見と回答(協働・参画)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(協働・参画)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1001676  …

2024年4月18日

「市長への手紙」ご意見と回答(防災・安全)令和5年4月~ html

「市長への手紙」ご意見と回答(防災・安全)令和5年4月~ Tweet シェア   ページ番号1001657  …

2024年5月31日

【令和6年5月回答】裸足歩きは体に良い (PDF 98.4KB) pdf

健康・医療・福祉 ●裸足歩きは体に良い Q. 五十公野山は素晴らしい山です。私も知人から「五十公野山は黄土でマイナスイオンや 体に良い微生物が豊富…

2024年5月31日

【令和6年5月回答】新発田駅近辺のスケボー少年について/土地分割されていた件と税金支払いのための対応 pdf

その他 ●新発田駅近辺のスケボー少年について Q. 私は新発田駅を利用していますが、最近スケートボードの少年の振る舞いが目に余りま す。駅横の地下…

2024年5月31日

【令和6年4月回答】ユウネスしばたについて、病児保育について (PDF 138.8KB) pdf

子育て・教育 ●ユウネスしばたについて、病児保育について Q. ・ユウネスしばたの運営について あまりにも休館日が多く、かつ春休みにも関わらず、…

2024年5月31日

【令和6年5月回答】紫雲の郷について/紫雲の郷が市直営になったことへの対応について (PDF 167 pdf

産業・労働・観光 ●紫雲の郷について Q. 紫雲の郷の温泉施設を利用して居りました。入浴券を目的として月一度程度行われていた 抽選に参加していまし…

2024年5月31日

【令和6年4月回答】札の辻広場前、FMの休憩所について (PDF 73.5KB) pdf

その他 ●札の辻広場前、FM前の休憩所について Q. お昼時間に利用したいと思っているが、市職員の食事所となっており、1テーブルイス2 つに一人一…

2024年3月26日

【令和5年10月回答】紫雲の郷の値上げについて (PDF 139.6KB) pdf

産業・労働・観光 ●紫雲の郷の値上げについて Q. 紫雲の郷の入館料が先日値上げされました。日頃からよく利用させてもらっている私めにとっ ては痛い…

2024年3月26日

【令和6年2月回答】助成金のお願い (PDF 123.3KB) pdf

産業・労働・観光 ●助成金のお願い Q. お米を作っています。40年余り農業をして今年の様な水不足は何年か前に経験していますが、 高温障害は初めて…

2024年3月26日

【令和5年11月回答】合併後における新発田市の誇れる財産の広報と伝承教育について/自然環境を生かした pdf

子育て・教育 ●合併後における新発田市の誇れる財産の広報と伝承教育 について Q. 旧豊浦町及び旧紫雲寺町と合併し既に 20年近く経っているが、…

2024年3月26日

【令和5年10月回答】空き家対策について (PDF 173.9KB) pdf

生活・環境 ●空き家対策の件 Q. 今回本件の住民アンケートを取られましたが、空き家問題は今に始まったことではなく、 問題視されその兆候が考えられ…

2024年3月26日

【令和5年12月回答】水道局民営化について (PDF 101.3KB) pdf

生活・環境 ●水道局民営化について Q. 先日、畑に水をひこうと思い、水道局に電話していたら新発田市の水道局が近隣の水道 局と合併しませんかという…

<<前へ 123次へ>>