新発田市トップ 本文へ



検索トップ > くらしの情報 > いざというときにカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



353 件中 61 - 80 件目を表示中
ここから本文です。
2023年5月8日

出動報告書(火災) (PDF 353.4KB) pdf

1 [ ]内には必要事項を記入すること。 2 時間については、その日の合計出動時間を記入すること。再燃警戒は含まないこととし、別 途、出動報告書(訓練・そ…

2023年5月8日

新発田市消防団 html

新発田市消防団 Tweet シェア   ページ番号1008898  更新日 令和5年5月8日 印刷…

2023年4月4日

マスクの着用・非着用にご理解ください html

マスクの着用・非着用にご理解ください Tweet シェア   ページ番号1022557  更新日 令和5年4…

2023年4月1日

受診の判断に迷う場合 html

受診の判断に迷う場合 Tweet シェア   ページ番号1000587  更新日 令和5年4月1日 …

2023年4月1日

抗原定性検査キットは薬局で購入することができます html

抗原定性検査キットは薬局で購入することができます Tweet シェア   ページ番号1021982  更新日 …

2023年2月20日

個別避難計画様式(記載例) (PDF 288.5KB) pdf

避難行動要支援者 個別避難支援プラン (記載例) 作成日:令和○○年○○月○○日 登録番号 1 作成者 ○○町内会 避 難 行 動 …

2023年2月20日

避難行動要支援者避難支援プラン html

避難行動要支援者避難支援プラン Tweet シェア   ページ番号1008909  更新日 令和5年2月20…

2023年2月17日

特殊詐欺予兆電話の発生について(2月17日(金曜日)) html

特殊詐欺予兆電話の発生について(2月17日(金曜日)) Tweet シェア   ページ番号1022272  更…

2023年2月16日

個別避難計画作成の流れ (PDF 922.6KB) pdf

画を作成しましょう。 ①対象者の把握 避難行動要支援者名簿 (事前提供名簿)を参 考に対象者の把握を行 いましょう。 ②優先順位を決める 対象者の…

2023年2月10日

消防団の処遇 html

消防団の処遇 Tweet シェア   ページ番号1008900  更新日 令和5年2月10日 印刷…

2023年2月9日

分団幹部名簿 (PDF 117.4KB) pdf

ふりがな 氏名 ※メールアドレスに誤りがないよう正確に記入してください。 ※記載事項に変更が生じた場合は、速やかに連絡してください。 ※メール等での提出…

2023年2月9日

女性消防隊副隊長推薦書(第7号様式) (PDF 78.8KB) pdf

第7号様式(第7条関係) 新発田市消防団 女性消防隊副隊長 推薦書 令和 年 月 日 新発田市消防団長 様 …

2023年2月9日

女性消防隊長推薦書(第6号様式) (PDF 80.4KB) pdf

第6号様式(第7条関係) 新発田市消防団 女性消防隊長 推薦書 令和 年 月 日 新発田市消防団長 様 …

2023年2月9日

ラッパ隊副隊長推薦書(第5号様式) (PDF 80.3KB) pdf

第5号様式(第6条関係) 新発田市消防団 ラッパ隊副隊長 推薦書 令和 年 月 日 新発田市消防団長 様 …

2023年2月9日

ラッパ隊長推薦書(第4号様式) (PDF 93.6KB) pdf

第4号様式(第6条関係) 新発田市消防団 ラッパ隊長 推薦書 令和 年 月 日 新発田市消防団長 様 …

2023年2月9日

副分団長推薦書(第3号様式) (PDF 79.3KB) pdf

第3号様式(第5条関係) 新発田市消防団 副分団長 推薦書 令和 年 月 日 新発田市消防団長 様 …

2023年2月9日

分団長再任推薦書(第2号様式) (PDF 70.7KB) pdf

第2号様式(第4条関係) 新発田市消防団 分団長 再任推薦書 令和 年 月 日 新発田市消防団長 様 …

2023年2月9日

分団長推薦書(第1号様式) (PDF 77.3KB) pdf

第1号様式(第4条関係) 新発田市消防団 分団長 推薦書 令和 年 月 日 新発田市消防団長 様 …

2023年2月3日

福祉避難所 html

福祉避難所 Tweet シェア   ページ番号1008834  更新日 令和5年2月3日 印刷 大…

2023年2月2日

指定緊急避難場所一覧 (PDF 716.8KB) pdf

指定緊急避難場所は、災害が発生し、または発生するおそれがある場合に、その危険から逃れるため一時的に避難し身の安全を確保する場所です。 勤務先などで被災した場合…