新発田市トップ 本文へ



検索トップ > くらしの情報 > 住まい・建築・空き家カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



100 件中 41 - 50 件目を表示中
ここから本文です。
2023年9月12日

広告板の維持保全について (PDF 35.1KB) pdf

建築物の所有者(管理者)の方々へ 日頃より建築行政にご協力いただきまして、感謝申し上げます。 平成27年2月15日に札幌市内において、ビルの看板が落下し、歩…

2023年9月12日

建築物の非常用照明・排煙設備の維持管理について (PDF 104.6KB) pdf

建築物の所有者・管理者様 へ ~適切な維持管理についてのお願い~ 建築基準法は、建築物に関する最低の基準を定めることにより、国民の生命などを守 る法律…

2023年9月12日

ブロック塀の点検について (PDF 4.1MB) pdf

危険なブロック塀等を放置すると、地震時に倒壊してしまった場合、 人に危害を加えてしまうことがあります。 また、避難や救助の妨げになると、周辺の方々に迷惑をか…

2023年9月12日

工場等における昇降機(リフト)の設置について (PDF 135.9KB) pdf

新潟県土木部都市局建築住宅課 工場等における昇降機の設置に係る留意事項 令和元年11月に村上市の食品会社の工場に設けたエレベーターにお…

2023年9月28日

建築行政年報(令和4年度版) (PDF 1.4MB) pdf

建 築 行 政 年 報 令和4年度版 令和5年6月 新発田市建築課 (1) 市制施行 (2) 行政区域面積 (3) 人口と世帯数(住民基本台帳) …

2023年9月28日

(ご案内)電子申請で報告できます (PDF 602.6KB) pdf

①「新発田市電子申請システム」と検索し、下記のページを開いてください ②検索キーワードに「施工状況」と入力し 「絞り込みで検索する」をクリック 「施工状況…

2022年9月15日

開発関係必要書類 (PDF 1.2MB) pdf

◎手続きや相談にあたってのお願い ○ ○ 開発登録簿の交付や、60条証明以外の手続きについて、行政 書士でないものが、官公署に提出する書類の作成を業とし…

2022年9月15日

開発許可制度 (PDF 383.2KB) pdf

(1) 開発許可制度の趣旨と手続きについて (2) 都市計画区域(都市計画法第5条) ①都市計画区域とは ②区域区分(線引き:昭和45年11月16日) …

2022年9月15日

手数料・標準処理期間 (PDF 174.6KB) pdf

1 法第29条開発許可申請手数料 自己の居住用 自己の業務用 その他 1,000㎡未満 8,600 13,000 86,000 1,000㎡以上3,000…

2022年9月30日

手数料表 (PDF 537.9KB) pdf

長期優良住宅認定手続きの手数料について 新発田市建築課 1 認定申請手数料及び変更認定手数料 認定申請(第 5 条) 変更認定申請(第 8 条…