新発田市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 健康・保健カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



184 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年10月9日

新しいウィンドウで開きます pdf

TEL 住所 赤 松 歯科医院 32-3166 月岡温泉590 有 田 歯科医院 23-5411 大栄町3-3-18 飯 島 歯科医院 25-3391…

2025年10月21日

令和4年旬の野菜レシピ(秋版) (PDF 2.4MB) pdf

しばたの食のヒーロー 100彩レッド 新発田市公式 cookpadはこちらから しばたの健康ヒーロー 100彩マン 野菜をたくさん食べる…

2025年10月21日

<New!>令和7年旬の野菜レシピ(秋版) (PDF 6.6MB) pdf

⼩松菜とさばのカレー煮 新発⽥市100彩⾷堂 @shibata_100sai 【1⼈当たりの栄養価】エネルギー:134kcal たんぱく 質:11.9g …

2025年10月9日

新発田市 高齢者インフルエンザ・コロナウイルス予防接種委託医療機関名簿 (PDF 73.6KB) pdf

▲は、かかりつけ患者のみ接種可能となります。 委託医療機関名 所在地 電話番号 高齢者 インフルエンザ 新型コロ ナワクチン 東谷医院 中央町4 2…

2025年10月1日

新型コロナワクチン定期接種リーフレット(厚生労働省ホームページより) (PDF 1.9MB) pdf

65歳以上の方などを対象に 新型コロナワクチン 定期接種を実施しています。 の 新型コロナウイルス感染症とワクチンについて ❶ ❷ ❸ 65歳以上の…

2025年4月21日

教室チラシ (PDF 497.4KB) pdf

午前コース 午前10時00分~11時10分 (受付9時30分~) 午後コース 午後11時30分~ 2時40分 (受付1時00分~) ①のみ 七葉コミュニティ…

2025年4月17日

令和7年度旬の野菜レシピ(春版) (PDF 3.3MB) pdf

アスパラガスとにんじんのフレン チサラダ 新発田市100彩食堂 @shibata_100sai アスパラガスは、緑色が濃く、穂先がしまっているものを選ぶと…

2025年4月17日

令和4年旬の野菜レシピ(春版) (PDF 2.5MB) pdf

~新発田市 令和4年旬の野菜レシピ《春》キャベツ 編~ 主菜 副菜 主食 副菜 しばたの食のヒーロー 100彩レッド しばたの運動のヒーロ…

2025年4月23日

歯つらつ健口事業リーフレット (PDF 958.5KB) pdf

費用 ●送付された受診券を使用し、指定された医療機関で無料歯科健診が受けられます ・健診内容:歯や歯ぐきの状態、清掃状態、噛む力の検査など ・保健指導…

2025年4月23日

歯科衛生士募集ポスター (PDF 437.8KB) pdf

歯科 衛生士 新発田市 「月に数日なら働ける」「半日なら働ける」「ブランクがある」 そんな方も是非♪資格を活かして一緒に働きませんか? 〇乳…

2025年5月9日

令和7年度フレイル予防レシピ (PDF 2.0MB) pdf

材 料(2人分) 卵     2個 木綿豆腐      小1パック 長ねぎ          1本 にんじん      …

2025年5月9日

令和5年度フレイル予防レシピ (PDF 2.6MB) pdf

材   料 2人分 鶏むね肉 砂糖    塩 (付け合わせ) トマト きゅうり かいわれ大根 150g 小さじ1/2 小さ…

2025年5月9日

「応募規約」(必ずお読みください) (PDF 117.3KB) pdf

きずなの花プロジェクト 応募規約  この応募規約(以下、「本規約」という)は、新潟県新発田市 健康推進課(以下、「新発田市」という)が管理・ 運営す…

2025年5月1日

請求書記入例(令和7年4月1日から) (PDF 107.7KB) pdf

検収     月      日 ㉚ 20  年度 百万 千 円 (金額はアラビア数字で頭部に¥をつけ訂正しないでください) 件 @ 円 @ @ …

2025年5月1日

請求書(令和7年4月1日から) (PDF 56.4KB) pdf

検収     月      日 ㉚ 20  年度 百万 千 円 (金額はアラビア数字で頭部に¥をつけ訂正しないでください) 件 @ 円 @ @ …

2025年5月14日

令和7年度 健(検)診のお知らせ(保存版) (PDF 576.4KB) pdf

令和7年度 健(検)診のお知らせ 保存版  ✿がん検診は自覚症状がない、健康な方が対象です。(自覚症状があり受療中、経過観察中の方は対象外です) 子宮頸がん…

2025年5月29日

事業ポスター (PDF 3.3MB) pdf

令和 7 年度 成人歯科健診 を早めに受けましょう 今年度 20,30,35,40,45,50,55,60,65,70,76,80 歳になる 市民の…

<<前へ 12345678910次へ>>