新発田市トップ 本文へ



検索トップ > 市政の情報 > 人権・同和行政・男女共同参画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



62 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年9月1日

連携自治体一覧(R7.9.1現在) (PDF 452.3KB) pdf

令和7年9月1日時点 連絡先 パートナーシップ制度について 自治体間連携について 電話番号 札幌市 市民文化局男女共同参画室男女共同参画課 https:/…

2025年3月13日

利用の手引き (PDF 786.6KB) pdf

新発田市 パートナーシップ・ファミリーシップ制度 利用の手引き 新発田市 令和6年7月発行 令和6年11月改定 目 次 1…

2025年3月18日

新発田市パートナーシップ・ファミリーシップ制度実施要綱 (PDF 152.9KB) pdf

新発田市パートナーシップ・ファミリーシップ制度実施要綱 (目的) 第1条 この要綱は、人権擁護都市宣言(平成9年3月26日)及び新発田市 差別の…

2025年3月18日

新発田市パートナーシップ継続申出書(第7号様式) (PDF 95.7KB) pdf

第7号様式(第11条関係) (申出日) 年 月 日 (宛先)新発田市長 新発田市パートナーシップ継続申出書 私たちは、新発田…

2025年5月27日

人権啓発パンフレット (PDF 2.5MB) pdf

問合せ:新発田市人権啓発課 新発田市中央町3丁目3番3号 電話 0254-28-9630 守ろう個人情報!防ごう身元調査!「本人通知制度」に登録を!  市で…

2025年7月8日

過去2年間のアンケート結果比較 (PDF 266.3KB) pdf

男女共生市民講座等アンケート(R5・R6) 男女平等意識に関する実態調査結果 ■男女共同参画社会と言う言葉を知っていますか。 R5 R6 内容まで知ってい…

2025年7月8日

令和6年度男女共生市民講座アンケート男女平等意識に関する実態調査 (PDF 306.3KB) pdf

2024年度 男女共生市民講座等アンケート男女平等意識に関する実態調査      □性別を教えてください。 項 目 回答数 回答率 女 130 65.3%…

2025年7月8日

令和6年度男女共生市民講座等開催事業の実施状況 (PDF 1.4MB) pdf

- 1 - 令和6年度新発田市男女共生市民講座・ 新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏事業実施状況 1 新発田市男女共生市民講座 …

2025年8月6日

講演会チラシ (PDF 7.0MB) pdf

イバ スア ア ャシ スンン コ . 開場 13:30〜 参加無料 定員300名 先着順 清野栞⾥さん 敬和学園⼤学3年⽣ ファシリテーター …

2024年9月9日

各種審議会など委員の女性比率の状況 (PDF 306.1KB) pdf

平成21年平成22年平成23年平成24年平成25年平成26年平成27年平成28年平成29年平成30年平成31年 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 令和6年…

2024年9月11日

チラシ(平和のつどい) (PDF 1.6MB) pdf

~プログラム~ 1. 挨拶(13:30~) 2. 朗読コンサート【ら・ぽーる】 (13:50~14:10) 詩や絵本を楽器の演奏と共に朗読する、子どもから…

2025年1月15日

2024しばた人権フェスティバルチラシ (PDF 2.5MB) pdf

入場 無料 日 in 新発田市生涯学習センター 小学生による人権標語の発表・表彰 中学生による人権作文の発表 10:10~10:50(開場9:40) …

2025年1月16日

人権啓発講座チラシ (PDF 2.7MB) pdf

【講師プロフィール】 新潟弁で語る漫談師。 新潟県阿賀町(旧津川町)出⾝ 。新潟県防犯アド バイザーとして新潟県内各地での⾼齢者を対象に した交通安全指…

2024年4月8日

第5次しばた男女共同参画推進プラン (PDF 2.8MB) pdf

第5次 ~男女共同参画社会をめざして~ (計画期間 2024年度から2028年度) 2024年3月 新 発 田 市 しばた男女共同参画推進プラン 男女…

2024年4月8日

男女共同参画に関する市民意識の調査結果 (PDF 2.0MB) pdf

男女共同参画に関する市民意識調査 結果報告書 2022年度(令和4年度) 新 発 田 市 …

2024年4月8日

人権問題に関する市民意識の調査結果 (PDF 1.3MB) pdf

人権問題に関する市民意識調査 結果報告書 2022 年度(令和4年度) 新 発 田 市 新発田市教育委員会 目    次 Ⅰ 調査の概要������…

2024年4月8日

新発田市人権教育・啓発推進計画(概要版) (PDF 1.7MB) pdf

 部落差別をはじめ、女性、子ども、高齢者、障がいのある人、外国籍の人等への差別や偏見、虐待 や暴力といった人権問題が未だ発生しており、内容も多様化、複雑化して…

2024年4月8日

新発田市人権教育・啓発推進計画 (PDF 3.0MB) pdf

新発田市 人権教育・啓発推進計画 新 発 田 市 新 発 田 市 教 育 委 員 会 新 発 田 市 人 権 教 育 ・ 啓 発 …

2024年4月8日

第5次しばた男女共同参画推進プランダイジェスト版 (PDF 1.9MB) pdf

2024年度~2028年度【ダイジェスト版】 男女共同参画社会とは… 男女が互いに人権を尊重しつつ役割も責任も分かち合い 性別にかかわりなく、その個性を十…

<<前へ 1234次へ>>