新発田市トップ 本文へ



検索トップ > 市政の情報 > 市の政策カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



610 件中 401 - 500 件目を表示中
ここから本文です。
2018年1月5日

報告(4)改正タクシー特措法に基づく準特定地域の指定について (PDF 347.7KB) pdf

タクシー「サービス向上」 し㌻竺聡二’ぱ■_・ ピ「〆 鴫 L         ! 」   Φ新規参入:許可制 ]  ◆増 車:届出制 三上 ◆…

2018年1月5日

報告(3)乗合バス路線の廃止の申出について (PDF 131.7KB) pdf

地域公共交通の現況   (平成27年度時点) 報告(3) ■  り 耀 ● ⑤④ ■ 次第浜 { ,; 藤塚浜   ゐ㎡   1ほ …

2018年1月5日

報告(2)県立新発田病院前の渋滞調査結果について (PDF 1.2MB) pdf

 ■ 経緯  ■ 対策に向けて    第Ⅱ期     平成28年6月27日(月)から   午前9時から午前10時30分まで    第Ⅰ期 ≪調査時間…

2018年1月5日

報告(1)新発田市地域内フィーダー系統確保維持計画について (PDF 91.0KB) pdf

1 報告(1) 新発田市地域内フィーダー系統確保維持計画について 1 概要 (1)地域内フィーダー系統補助について フィーダー系統…

2018年1月5日

第2号議案 新発田市地域公共交通活性化協議会規約の一部改正について (PDF 284.4KB) pdf

1 【第2号議案】 新発田市地域公共交通活性化協議会規約の一部改正について 1 改正理由及び内容 平成29年…

2018年1月5日

委員名簿 (PDF 90.3KB) pdf

区分 所属・団体名 職名 氏名 備考 出欠席 計画作成市町村 新発田市 副市長 下妻  勇 会長 出席 公共交通事業者等 新潟交通観光バス(株) 新発田営業…

2018年1月5日

次第 (PDF 49.1KB) pdf

平成 28年度 第2回 新発田市地域公共交通活性化協議会次第 日時:平成 28年11月21日(月)午前 10時~ 会場:新発田市イクネスしばた…

2018年1月5日

平成28年度第1回協議会 議事録 (PDF 192.5KB) pdf

- 1 - 平成28年度第1回 新発田市地域公共交通活性化協議会 議事録 1 日 時 平成28年5月26日(木)10:00~11:26 …

2018年1月5日

第4号議案 地域公共交確保維持改善事業(地域内フィーダー系統)  (PDF 3.6MB) pdf

27 【第 4号議案】 地域公共交通確保維持改善事業(国補助)について ・地域内フィーダー系統補助について あやめバス(全系統)…

2018年1月5日

第3号議案 平成28年度事業計画(案)及び予算(案)について (PDF 250.1KB) pdf

23 【第 3 号議案】(1) 平成 28 年度事業計画(案) <基本的な方針> 地域が支え地域に応じた「わかりやすく」「使いやすく」「持続可…

2018年1月5日

第2号議案 平成27年度事業報告及び決算報告について (PDF 1.3MB) pdf

11 【第2号議案】(1) 平成27年度事業報告 1 協議会の開催 時期 事業 内容 平成 27年 6 月5日 第1回協議会 …

2018年1月5日

第1号議案 新発田市地域公共交通活性化協議会規約の一部改正について (PDF 413.5KB) pdf

1 【第1号議案】 新発田市地域公共交通活性化協議会規約の一部改正について 1 改正理由及び内容 地域公共交…

2018年1月5日

委員名簿 (PDF 92.4KB) pdf

(任期:H28.4.1~H30.3.31) 区分 所属・団体名 職名 氏名 備考 出欠席 計画作成市町村 新発田市 副市長 下妻  勇 会長 出席 公共交…

2018年1月5日

次第 (PDF 46.2KB) pdf

平成 28年度 第1回 新発田市地域公共交通活性化協議会次第 日時:平成 28年5月26日(木)午前 10時~ 会場:新発田市生涯学習センター…

2018年1月5日

第7号議案 乗合バス路線の見直しについて (PDF 1.2MB) pdf

【第7号議案】 乗合バス路線の見直しについて 1 対象路線 新潟交通観光バス株式会社が運行する次の2路線 ①藤塚浜線(藤塚…

2018年1月5日

第6号議案 新発田市コミュニティバスの更新登録について (PDF 767.8KB) pdf

様式第1-2号 平成29年 月 日 新 潟 県 知 事 様 名 称 新発田市 住 所…

2018年1月5日

第5号議案 川東コミュニティバスの運行区間延伸について (PDF 361.7KB) pdf

27 【第 5号議案】 川東コミュニティバスの運行区間延伸について 1 概要 ・田貝集落のバス待合所新設に併せた南俣バス停の移動に伴い、川東…

2018年1月5日

第4号議案 地域公共交通確保維持改善事業について  (PDF 420.9KB) pdf

【第 4 号議案】 地域公共交通確保維持改善事業について 1 [報告]平成 29 年度 新発田市生活交通改善事業計画(案)に係る書面協議について …

2018年1月5日

第3号議案 平成29年度事業計画(案)及び予算(案)について (PDF 135.5KB) pdf

【第3号議案】(1) 平成29年度事業計画(案)について 事業1 協議会の開催 事業の実施について協議(年3回程度を予定) …

2018年1月5日

第2号議案 平成28年度事業報告及び決算報告について (PDF 736.3KB) pdf

【第2号議案】平成 28 年度事業報告及び決算報告について (1)平成 28年度事業報告 1 協議会の開催 「地域公共交通の活性化及び再生に関…

2018年1月5日

第1号議案 新発田市地域公共交通活性化協議会規約の一部改正について (PDF 411.7KB) pdf

1 【第1号議案】 新発田市地域公共交通活性化協議会規約の一部改正について 1 改正理由 「新発田市地域公共…

2018年1月5日

委員名簿 (PDF 107.9KB) pdf

H29.6.23 差替 区分 所属・団体名 職名 氏名 備考 出欠席 計画作成市町村 新発田市 副市長 下妻  勇 会長 出席 公共交通事業者等 新潟交通…

2018年1月5日

次第 (PDF 50.9KB) pdf

平成 29年度 第1回 新発田市地域公共交通活性化協議会次第 日時:平成 29年6月23日(金)午前 10時~ 会場:新発田市役所(ヨリネスし…

2018年1月5日

新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン【20170330策定】 (PDF 1.5MB) pdf

平成29年3月 新 発 田 市 新発田市・胎内市・聖籠町 定住自立圏共生ビジョン ――――――――― 目 次 ――――――――…

2018年1月5日

第3回定住自立圏共生ビジョン懇談会 会議概要 (PDF 254.8KB) pdf

1/4 「第3回新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン懇談会」会議概要 1 日 時:平成29年1月30日(月)午前10時~正午まで …

2018年1月5日

第2回定住自立圏共生ビジョン懇談会 会議概要 (PDF 230.1KB) pdf

1/4 「第2回新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン懇談会」会議概要 1 日 時:平成28年12月20日(火)午前10時~正午 …

2018年1月5日

第1回定住自立圏共生ビジョン懇談会 会議概要 (PDF 166.9KB) pdf

1/2 「第1回新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン懇談会」会議概要 1 日 時:平成28年11月28日(月)午前10時~正午 …

2018年1月5日

共生ビジョン懇談会委員名簿 (PDF 133.0KB) pdf

新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン懇談会委員名簿 市町名 団体等名 役職等 氏名 備考 敬和学園大学 教授   桑原 ヒサ子 会 長 新発田商…

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(全編通し) (PDF 2.2MB) pdf

目 次(1/2) 第1章 計画の策定にあたって 1 1 背景と目的 1 2 計画の位置づけ 3 3 計画期間 4 4 対象施設 …

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(冊子版表紙) (PDF 106.9KB) pdf

新発田市公共施設等総合管理計画 平成 29 年 3 月   新潟県新発田市 URL http://www.city.shibata.niigata.jp…

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(資料編) (PDF 1.1MB) pdf

67 計 画 の 策 定 に あ た っ て 第 一 章 新 発 田 市 の 現 状 と 課 題 認 識 第…

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(第4章) (PDF 436.5KB) pdf

66 第 一 章 計 画 の 策 定 に あ た っ て 第 二 章 新 発 田 市 の 現 状 と 課 題…

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(第3章) (PDF 1.4MB) pdf

30 第 一 章 計 画 の 策 定 に あ た っ て 第 二 章 新 発 田 市 の 現 状 と 課 題…

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(第2章) (PDF 1.2MB) pdf

6 第 一 章 計 画 の 策 定 に あ た っ て 第 二 章 新 発 田 市 の 現 状 と 課 題 …

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(第1章) (PDF 1.1MB) pdf

1 計 画 の 策 定 に あ た っ て 第 一 章 新 発 田 市 の 現 状 と 課 題 認 識 第 …

2018年1月5日

新発田市公共施設等総合管理計画(目次) (PDF 547.8KB) pdf

目 次(1/2) 第1章 計画の策定にあたって 1 1 背景と目的 1 2 計画の位置づけ 3 3 計画期間 4 4 対象施設 …

2018年1月5日

平成28年度新発田市健康づくり計画に関連する事業の実施状況 (PDF 301.2KB) pdf

乳幼 児期 学童・ 思春期 成人期 高齢期 (0歳 ~ 6歳) (7歳~ 18歳) (19歳 ~64 歳) (65歳 以上) めざ…

2018年1月5日

新発田市健康づくり計画(第二次) 全文 (PDF 8.3MB) pdf

平 成 28 年 3月 新 発 田 市 子どもから高齢者まで     誰もがいきいきと輝くまち 新発田市健康づくり計画 健康しばた21 めざせ100…

2018年1月5日

第6章 資料編 (PDF 3.7MB) pdf

− 52− − 53− 第 1 章 第 6 章 第 5 章 第 4 章 第 3 章 第 2 章 (1)人口の状況 第6章…

2018年1月5日

第5章 役割と連携 (PDF 282.8KB) pdf

− 50− − 51− 第 1 章 第 6 章 第 5 章 第 4 章 第 3 章 第 2 章 個人・家庭  健康づ…

2018年1月5日

第4章 生涯を通じた健康づくり (PDF 501.1KB) pdf

− 34− − 35− 第 1 章 第 6 章 第 5 章 第 4 章 第 3 章 第 2 章  生涯にわたりいきいきとし…

2018年1月5日

第3章 計画の基本的な考え方 (PDF 310.9KB) pdf

− 32− − 33− 第 1 章 第 6 章 第 5 章 第 4 章 第 3 章 第 2 章 子どもから高齢者まで誰もが…

2018年1月5日

第2章 市民の健康の現状と課題 (PDF 3.9MB) pdf

− 3− 第 1 章 第 6 章 第 5 章 第 4 章 第 3 章 第 2 章 − 2− (1)全体の目標達成状況 …

2018年1月5日

第1章 計画の概要 (PDF 323.7KB) pdf

−D− − 1− 第 1 章 第 6 章 第 5 章 第 4 章 第 3 章 第 2 章 (1)目的  市では、生活習慣…

2018年1月5日

景観計画(資料・裏表紙) (PDF 1.6MB) pdf

36 ■資料 用語の解説 あ 行 アイ・ストップ ・視線の集まるところ。(P.35) アクセントカラー ・基…

2018年1月5日

第6章 景観重要公共施設の整備及び許可基準 (PDF 725.4KB) pdf

33 第6章 景観重要公共施設の整備に関する事項 及び許可の基準 道路や河川などの公共施設は、景観を構成する要素の一つであり、地域のシン…

2018年1月5日

第5章 屋外広告物に関する方針 (PDF 8.4KB) pdf

33 第5章 屋外広告物の表示及び屋外広告物を掲出する物件 の設置に関する行為の制限に関する事項 屋外広告物*は、景観を形成する重要な要素のひと…

2018年1月5日

第4章 景観重要建造物・樹木の指定方針 (PDF 11.0KB) pdf

31 第4章 景観重要建造物及び景観重要樹木の指定の方針 新発田市には、特色のある外観を持ち、景観を形成するうえで重要な景観資源*となる建造物 や…

2018年1月5日

第3章3 届出対象行為(第10節) (PDF 39.0KB) pdf

33 第 10 節 各エリアにおける届出対象行為 前1~9節までに示した行為の制限*が適用される各エリアの届出対象行為*は次のとおりとする。 …

2018年1月5日

第3章2 行為の制限(第8節~第9節) (PDF 1.4MB) pdf

1 第8節 「歴史景観エリア」「市街地景観エリア」「自然景観エリア」における色彩制限 5R 10R 5YR 10YR …

2018年1月5日

第3章1 方針及び行為の制限(第1節~第7節) (PDF 1.0MB) pdf

13 第3章 景観計画区域における良好な景観の形成に関する 方針及び行為の制限に関する事項 第1節 「歴史景観エリア」における 「新発田城周…

2018年1月5日

第2章 景観計画の区域 (PDF 5.0MB) pdf

7 第2章 景観計画区域 第1節 景観計画区域の設定 前章から分かるとおり、新発田市では全域において、それぞれ特徴ある景観が形成さ れて…

2018年1月5日

第1章 新発田市の景観 (PDF 2.7MB) pdf

3 第1章 新発田市の景観 第1節 新発田市の景観の特徴 新発田市の景観は、城下町四百年の歴史に育まれた「歴史的景観」と、市街地周辺 …

2018年1月5日

景観計画(表紙・もくじ・はじめに) (PDF 661.4KB) pdf

平成 24年 2月 1日 変更 目次…

2017年12月28日

第2号議案 平成25年度事業の予定内容について 資料2-1(川東地区の公共交通見直し) (PDF 6 pdf

川東地区コミュニティバス運行開始までのスケジュール(予定) 【平成25年度】 ○平成26年4月のバス運行開始に向けた各種協議や準備を実施する。 ○25…

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 資料1-6(川東地区の公共交通見直し) (PDF 6 pdf

第 1 号議案 資料1-6 川東地区の公共交通見直し ◎平成 26 年 4 月の統合小学校開校に合わせ、地域と共に公共交通の見直しを…

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 資料1-5(あやめバス運行状況システム利用状況) ( pdf

第1号議案  資料1-5 (単位:件) 計 計 8月 8月 ~ ~ 1月 3月 パソコン 421 443 450 508 671 677 ー ー 3…

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 参考資料(生活交通ネットワーク計画の認定及び補助額の pdf

新発田市地域公共交通活性化協議会 会長 大山 康一 殿 北陸信越運輸 平成24年度 地域公共交通確保維持改善事業費補助金(地域内フィーダ 国庫補助金)に…

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 資料1-4(生活交通ネットワーク計画) (PDF 1 pdf

第 1 号議案 資料1-4 新発田市生活交通ネットワーク計画 (地域内フィーダー系統確保維持計画)について ●事業活用の目的 …

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 参考資料(あやめバス平成24年10月動態調査) (P pdf

≪乗車人数≫ 調査期間:10月14日(日)~20日(土) 曜日ごと : 20人以上 5人 未満 1日当たり : 20人 以上 5人 未満 9 1…

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 参考資料(あやめバス利用状況) (PDF 163.1 pdf

(平成18年11月実証実験運行開始、平成24年4月本格運行開始) 市民まちづくり支援課 公共交通対策係 総収入 乗車人数 年度 月 (円) 現金 回数券 回…

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 資料1-3別紙 (PDF 57.5KB) pdf

▿▿内回り 始発便(新発田営業所 7時5分発)▿▿ 最大乗車人数 バス停区間 (乗務員、調査員を除く) うち 高校生通学利用 男 3人 女 26人 御…

2017年12月28日

第1号議案 平成24年度事業の進捗状況について 資料1-1、1-2、1-3(市街地循環バスの本格運行 pdf

第1号議案 資料1-1 市街地循環バス(あやめバス)本格運行セレモニーの開催について 平成 24 年 4 月 1 日から、市民公募で決ま…

2017年12月28日

平成24年度第2回協議会 委員名簿 (PDF 87.3KB) pdf

区分 所属・団佒名 職名 氏名 備考 出欠席 計画作成市町村 新発田市 副市長 大山 康一 会長 出席 公共交通事業者等 新潟交通観光バス㈱ 新発田営業所長…

2017年12月28日

平成24年度第2回協議会 議事録 (PDF 153.2KB) pdf

- 1 - 平成24年度第2回 新発田市地域公共交通活性化協議会 議事録 日時:平成25年2月21日(木)14時から14時35分まで …

2017年12月28日

第3号議案 市街地循環バス(あやめバス)のバス停移動について 資料3-1 (PDF 347.5KB) pdf

第3号議案 資料3-1 市街地循環バス(あやめバス)のバス停移動について ■該当バス停 中央商店街バス停(外回り)【写真1】 …

2017年12月28日

第2号議案 平成25年度事業の予定内容について 資料2-3(地区説明会の開催予定) (PDF 50. pdf

第2号議案 地 区 説 明 会 等 の 開 催 予 定 小学校の統廃合に合わせた公共交通の見直し 五 十 公 …

2017年12月28日

第2号議案 平成25年度事業の予定内容について 資料2-2(市街地循環バスの見直し) (PDF 44 pdf

第 2 号議案 資料2-2 市街地循環バス(あやめバス)の見直しについて 1 平成 26 年度に向けた時刻表・ルート等の見直し …

2017年12月28日

協議会次第 (PDF 51.5KB) pdf

平成24年度 第2回新発田市地域公共交通活性化協議会次第 日時:平成25年2月21日(木)午後2時~3時30分 会場:新発田市中央公民館 講堂 …

2017年12月28日

第3号議案 生活交通ネットワーク計画(地域内フィーダー系統確保維持計画) (PDF 296.2KB) pdf

生活交通ネットワーク計画 (地域公共交通確保維持事業のうち地域内フィーダー系統関係) 平成24年 月 日 新発田市地域公共交通活性化協議会 …

2017年12月28日

第3号議案 生活交通ネットワーク計画(地域内フィーダー系統確保維持計画)の概要 (PDF 149.7 pdf

【第3号議案】 新発田市生活交通ネットワーク計画 (地域内フィーダー系統確保維持計画)の策定について ●事業活用の目的 …

2017年12月28日

第2号議案 平成24年度予算 (PDF 57.0KB) pdf

【第2号議案】 1 歳入 (単位:円) 款 項 目 本年度予算額 (A) 前年度予算額 (B) 比較 (A-B) 備考 1 負担金 1 負担…

2017年12月28日

第2号議案 平成24年度事業計画 添付資料 (PDF 1.2MB) pdf

 実施主体  新発田市地域公共交通活性化協議会 【街角情報端末】2台設置 イオン新発田ショッピングセンター(北口) バス停名: イオン北口 新発田市総合…

2017年12月28日

第2号議案 平成24年度事業計画 (PDF 68.4KB) pdf

【第2号議案】 平 成 2 4 年 度 事 業 計 画 ( 案 ) 1 協議会の開催 時期 事業 内容 平成 24年 5 月31日 …

2017年12月28日

第1号議案 会計監査報告 (PDF 30.7KB) pdf

会計監査報告書 新発田市地域公共交通活性化協議会規約第6条第7項の規走 23年度歳入歳出の出納状況について、監査を行い関係書類をう 適正かつ正確に処理され…

2017年12月28日

第1号議案 平成23年度決算報告 (PDF 57.1KB) pdf

【第1号議案】 1 歳入 (単位:円) 款 項 目 予算額 (A) 決算額 (B) 比較 (B-A) 備考 1 負担金 1 負担金 1 負担…

2017年12月28日

平成24年度第1回協議会 議事録 (PDF 129.7KB) pdf

- 1 - 平成24年度第1回 新発田市地域公共交通活性化協議会 議事録 日時:平成24年5月31日(木)14:00~ 場所:新発田市生涯学習…

2017年12月28日

協議会 委員名簿 (PDF 87.9KB) pdf

区分 所属・団佒名 職名 氏名 備考 出欠席 計画作成市町村 新発田市 副市長 大山 康一 会長 出席 公共交通事業者等 新潟交通観光バス㈱ 新発田営業所長…

2017年12月28日

第3号議案 生活交通ネットワーク計画添付資料 表2 (PDF 325.4KB) pdf

表2 地域公共交通確保維持事業に要する費用の総額、負担者及びその負担額(地域内フィーダー系統(乗合バス型運行)用) 1.申請事業者の概要 千円 千円 千円 …

2017年12月28日

第3号議案 生活交通ネットワーク計画添付資料 表1別紙 (PDF 403.1KB) pdf

補助対象地域間幹線系統 新潟~木崎~新発田線 新発田駅前停留所と近接 地域内フィーダー系統 地域内フィーダー系統 新発田営業所~農業高校前~新発田駅 …

2017年12月28日

第3号議案 生活交通ネットワーク計画添付資料 表1、表5 (PDF 126.8KB) pdf

表1 地域公共交通確保維持事業により運行を確保・維持する運行系統の概要及び運行予定者 H24 基準ロで該 当する要件 接続する補助対 象地域間幹線系 …

2017年12月28日

第1号議案 平成23年度事業報告 添付資料 (PDF 433.8KB) pdf

(平成18年11月実証実験運行開始) 市民まちづくり支援課 公共交通対策係 総収入 乗車人数 年度 月 (円) 現金 回数券 回数券 日数 便数 (人) 1…

2017年12月28日

第1号議案 平成23年度事業報告 (PDF 110.7KB) pdf

【第1号議案】 平 成 2 3 年 度 事 業 報 告 1 協議会の開催 時期 事業 内容 平成 23年 5 月 27日 第1回協…

2017年12月28日

協議会次第 (PDF 42.7KB) pdf

平成24年度 第1回新発田市地域公共交通活性化協議会次第 日時:平成24年5月31日(木)午後2時~3時30分 会場:市生涯学習センター多目的ホール…

2017年12月28日

平成24年度 地域審議会資料 (PDF 252.5KB) pdf

新発田市地域審議会委員名簿 資料2 地区 役職 会長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直 矢島 敦子 内田 慶子 石塚 正行 野口…

2017年12月28日

平成23年度 地域審議会資料 (PDF 70.9KB) pdf

新発田市地域審議会委員名簿 資料 2 地区 役職 氏 名 備考 会長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直   矢島 敦子   内田 慶…

2017年12月28日

平成22年度 地域審議会資料 (PDF 64.5KB) pdf

新発田市地域審議会委員名簿 資料 2 地区 役職 氏 名 備考 会長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直   矢島 敦子   内田 慶…

2017年12月28日

平成21年度 地域審議会資料 (PDF 284.9KB) pdf

新発田市地域審議会委員名簿 地区 役職 氏 名 備考 会長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直   矢島 敦子   内田 慶子 …

2017年12月28日

平成20年度 地域審議会資料 (PDF 601.8KB) pdf

資料1 地区 役職 氏 名 備考 会 長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直 矢島 敦子 内田 慶子 新任 金田 健藏 髙山 健三…

2017年12月28日

平成19年度 地域審議会資料 (PDF 133.7KB) pdf

資料1 地区 役職 氏 名 会 長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直 荒川 真里子 矢島 敦子 金田 健藏 髙山 健三 石塚 …

2017年12月28日

平成18年度 地域審議会資料 (PDF 334.5KB) pdf

地区 役職 氏 名 会長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直 荒川 真里子 矢島 敦子 伊藤 久 金田 健藏 髙山 健三 石塚 …

2017年12月28日

平成17年度 地域審議会資料 (PDF 411.2KB) pdf

地区 役職 備考 会 長 藤田 加津栄 平成16年10月28日就任 斉藤 吉夫 平成16年10月28日就任 高澤 栄松 平成16年10月28日就任 高田…

2017年12月28日

平成16年度 地域審議会資料 (PDF 445.4KB) pdf

条例第3条第2項 氏  名 (50音順) 五十嵐 孝 伊藤 久 金田 健蔵 宮崎 光衛 石塚 幸榮 石塚 正行 斎藤 吉夫 高澤 榮松 高…

2017年12月28日

平成25年度 地域審議会資料 (PDF 512.6KB) pdf

新発田市地域審議会委員名簿 資料2 地区 役職 会長 藤田 加津榮 齋藤 吉夫 髙澤 榮松 髙田 直 矢島 敦子 内田 慶子 石塚 正行 野口…

2017年12月28日

新発田市地域審議会条例 (PDF 139.8KB) pdf

○新発田市地域審議会条例 平成 16年 6月 25日 条例第 18号 (設置) 第 1 条 市町村合併後の新市の速やかな一体性を確保し、あ…

2017年12月28日

合併建設計画事業位置図(河川整備関係) (PDF 3.6MB) pdf

一級河川太田川改修 一級河川福島潟改修 一級河川荒川川改修 県営湛水防除(新発田東部地区) 県営湛水防除(大沢地区)〈中江川改修〉 国営附帯県営かんが…

2017年12月28日

合併建設計画事業位置図(農業基盤整備関係) (PDF 4.2MB) pdf

県営ほ場整備(佐々木南部郷地区) 県営ほ場整備(三悠乙見江地区) 県営ほ場整備(太斎地区) 経営体育成基盤整備(浅潟清潟地区) 経営体育成基盤整備(中川…

2017年12月28日

合併建設計画事業位置図(道路・街路・農道整備関係) (PDF 4.2MB) pdf

国道460号交通安全 国道460号道路整備 新栄町荒町線(南バイパス)整備 主要地方道住吉上館線整備 主要地方道新発田津川線(五 十公野バイパス)整備…