産業・労働・観光 ●各町内の台輪について Q. 今年も夏がやってまいりました。新発田の夏は台輪なしには語れないと言っても過言 ではないと思っており…
ここから本文です。 |
産業・労働・観光 ●各町内の台輪について Q. 今年も夏がやってまいりました。新発田の夏は台輪なしには語れないと言っても過言 ではないと思っており…
人権・公共交通・納税 ●土・日曜日、祝日のバス運行について Q. バスが通らないため、イクネスの映画も見に行けない。電車に乗るにも 8000 歩も歩…
1 新発田市 令和7年度 第5回定例記者会見 1 日 時 令和7年7月31日(木)午前11時~ 2 場 所 ヨリネスしばた50…
(金額の単位:円) 月分 弔慰 御見舞 御祝 激励金 会費・負担金 接待 賛助 贈答 その他 月計 件 数 0 0 5 0 7 0 0 1 0 13 …
「市長日誌」令和7年6月 日付 内容 会場 6月1日(日) 第51回新発田市消防団 ポンプ操法大会 藤塚浜海水浴場第2駐車場 6月4日(水) 【全国市長…
(単位:円) 支出区分 月 日 支出内容(行事名等) 支出金額 御祝 6 1 第51回新発田市消防団ポンプ操法大会慰労会(御酒) 3,828 御祝 6 4…
- 1 - 令和7年2月14日 臨時記者会見 【あいさつ】(配布資料1ページ) ○ ご多用の中、お集まりいただきありがとうございます。午…
建設・土木 ●除雪について Q. 毎年 新発田市の除雪の質の悪さにがっかりしています。何より 出動時間が遅すぎです。 先日もなかなか除雪車が来ない…
産業・労働・観光 ●ももクロ春の一大事新発田市開催決定について Q. この度は、ももクロ春の一大事 2025 の開催地の募集にご応募いただき誠にあり…
産業・労働・観光 ●加治川堤の桜について Q. 突然ですが、加治川の桜は昔、加治川の鉄橋より外国人も花見に来たものです。今何本の 桜の木があるのか…
子育て・教育 ●子育て支援について Q. はじめまして、新発田市に住む 30代 3児の母です。 私は 2 年前に市外から転入してきたのですが、新…
その他 ●県立新発田病院入り口の朝のラッシュを緩和されたい! Q. 現地(新発田市本町1丁目・県道米倉、板山、新発田線・交差点)は毎朝(開院の日) …
1 2 令和7年度 一般会計当初予算(案)の概要 前年度対比 +3.2億円(+0.7%) 予算規模 増額の内訳 昨年度に引き続き超積極予算‼ 国の…
1 新発田市 令和6年度 第11回定例記者会見 1 日 時 令和7年2月5日(水)午前11時~ 2 場 所 ヨリ…
その他 ●除雪について Q. 家の前の車の前に除雪車が雪をどっさりおいて車がでられませんでした。市役所に電話 して職員の方が見に来てくれた際、ここ…
新発田市令和6年度第11回定例記者会見 1日 時 令和7年2月5日(水)午前11時~ 2場所 ヨリネスしばた501会議室 3内容 【市長発表項…
子育て・教育 ●保育士ユニフォーム支給について Q. 市内の保育士にお揃いのユニフォームを支給するのはいかがでしょうか。保育士さんは 自前だと園児…
「市長日誌」令和7年1月 日付 内容 会場 1月1日(水) 年賀郵便元旦配達出発式 新発田郵便局 1月5日(日) 新発田市消防団出初式 カルチャーセンタ…
(単位:円) 支出区分 月 日 支出内容(行事名等) 支出金額 御祝 1 5 株式会社新印新潟総合卸売センター初売り行事 10,000 会費・負担金 1 …