新発田市トップ 本文へ



検索トップ > 市政の情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



896 件中 101 - 150 件目を表示中
ここから本文です。
2024年2月13日

令和5年度第11回定例記者会見(資料) (PDF 3.0MB) pdf

重点支援地方創生臨時交付金(推奨 事業メニュー分)2.2億円に対し、これに匹敵する2.1億円の市単 独財源(財政調整基金)を投じた力強い対策を展開することで…

2024年2月19日

令和6年度 主な事務事業説明資料 (PDF 1.2MB) pdf

。 結婚新生活支援補助金交付要件 緩和による申請者数増加に伴う 増 民生費 175 【契約検査課】 国県 支出金 市債 その他の 特定財源 …

2024年2月19日

令和6年度新発田市水道事業会計予算 (PDF 599.1KB) pdf

円 (他会計からの補助金) 第9条 一般会計からこの会計へ補助を受ける金額は、次のとおりである。 ⑴ 統合前簡易水道事業に係る建設改良事業債元金償還補助 …

2024年2月19日

令和6年度新発田市下水道事業会計予算 (PDF 604.2KB) pdf

第2項 他 会 計 補 助 金 千円 第3項 国 庫 補 助 金 千円 第4項 県 補 助 金 千円 第5項 分担金及び負担金 千円 第6項 返 済 金…

2024年2月19日

令和6年度新発田市コミュニティバス事業特別会計予算 (PDF 366.4KB) pdf

│ 1 県補助金 │ 773 ┃ ┠────────────────…

2024年2月15日

【資料2】令和5年度 連携事業の進捗状況一覧(詳細) (PDF 271.2KB) pdf

者の運転手不足や国県補助金 制度の先行きが不透明なことに加え、利用 者がコロナ禍以前の水準に回復しておらず、 各市町におけるコミュニティバスやデマンド乗 …

2024年2月19日

令和6年度新発田市介護保険事業特別会計予算 (PDF 768.1KB) pdf

│ 2 国庫補助金 │ 626,532 ┃ ┠─────────────────┼…

2024年2月15日

【資料3】新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン別冊の改定について (PDF 225.7KB pdf

開催費、開催主体への助成金等)は、 それぞれが負担する。 新:イベント等に要する費用(開催費、開催主体への助成金等)は、それぞれが負担す る。…

2024年2月15日

【資料4】連携事業の事例紹介(婚活支援事業)資料 (PDF 1.5MB) pdf

域少子化重点推進 補助金活用事業 2 2.令和5年度事業 事業内容・実績① 開催日 会場 対象年齢 内容 参加者 9月3日 新発田ニューホテルプラザ…

2024年2月19日

財政計画(令和6年2月現在) (PDF 50.4KB) pdf

20 420 各種交付金 2,254 2,492 3,126 2,884 2,909 3,297 2,903 2,903 2,903 2,903 2,903 …

2024年2月19日

令和6年度新発田市国民健康保険事業特別会計予算 (PDF 726.4KB) pdf

│ 1 国庫補助金 │ 1 ┃ ┠─────────────────┼…

2024年2月19日

令和6年度新発田市一般会計予算 (PDF 4.1MB) pdf

26 3款 利子割交付金 ………………………………………………………………… 26 4款 配当割交付金 ………………………………………………………………… …

2024年2月19日

令和6年度 当初予算概要 (PDF 1.0MB) pdf

支援地方創生臨時国庫交付金の増等を見込み、19億3千百万円、34.2%の増とした。一方 で、市税のうち市民税個人については、国施策の定額減税による大幅な減収を…

2024年3月6日

第1号議案 (PDF 661.8KB) pdf

会の経費は、負担金、補助金及びその他をもって充てる。 (財務) 第12条 協議会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わるものとす…

2018年4月2日

社会資本整備総合計画について html

公共団体向けの個別の補助金を一つの交付金に原則一括化し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として、平成22年度に「社会資本整備総…

2024年3月5日

令和5年度定期監査結果 (PDF 141.6KB) pdf

度及び4年度の契約、補助金等及び指定管理者関係事務 イ 10月以降に実施した課等にあっては、令和5年度の監査実施日前までの財務及び事業管理 に関する事務と令…

2024年3月4日

行政改革推進計画(令和6年度~令和9年度) (PDF 403.5KB) pdf

一般財源支出の抑制(補助金の活用) 実施内容又は数値目標 国や先行事例等の収集及び横展開の検 討 【財務課】 実施状況・今後の取組・課題等 国が進め…

2024年3月1日

新発田市まちづくり総合計画 実施計画(令和6年度〜令和8年度) (PDF 1.7MB) pdf

ることから、国や県に補助金の要件緩和や拡充の要望を継続し て行います。 主な事務事業 事業の目的(ねらい) 実施内容 事業費(千円) R6 R7 R8…

2024年3月4日

第7章 目標を達成するために行う交通施策・事業 (PDF 2.4MB) pdf

線系統確保維持費国庫補助金等を活用し ながら維持を図ります。 【事業 1-2】鉄道との乗継利便性の向上 ○市外への移動ニーズに対応した移動手…

2024年3月4日

第5章 基本的な方針 (PDF 1.4MB) pdf

線系統確保維持費国庫補助金等 を活用しながら維持を図ります。 また、新発田市街地内を循環するコミュニティバス「市街地循環(あやめ)バス」 及び川東地区か…

2024年3月8日

令和5年度第12回定例記者会見(資料) (PDF 2.1MB) pdf

法人図書館振興財団の助成金を受け、「正保越後国絵図」 ほかの大型絵図を高精細画像で撮影し、2月1日付けでインターネット上に公開したことで、 パソコンを通して…

2024年3月4日

第6章 計画の目標 (PDF 653.2KB) pdf

経常費用―経常収益―補助金 [R4 年度補助の内訳] ・国庫補助(地域間幹線系統):12,109,500 円 データ出典元 新発田市保有の実績…

2024年3月6日

第2号議案 (PDF 844.5KB) pdf

ー系統確保維持費国庫補助金) 新発田市地域…

2024年3月6日

新発田市まちづくり総合計画(基本構想・基本計画) A3版 (PDF 8.9MB) pdf

ることから、国や県に補助金の要件緩和や拡充の要望を 継続して行います。 コミュニティバス運行事業、公共交通対策事業 指標名 現状値 R9 R13 コミュ…

2024年3月6日

新発田市まちづくり総合計画(基本構想・基本計画) A4版 (PDF 9.4MB) pdf

ることから、国や県に補助金の要件緩和や拡充の要望を 継続して行います。 コミュニティバス運行事業、公共交通対策事業 指標名 現状値 R9 R13 コミュ…

2024年3月4日

第3章 新発田市地域公共交通網形成計画の評価 (PDF 789.4KB) pdf

ス待 合所設置事業補 助金制度の見直 しの検討 ● ・バス利用者の利便性を向上するため、自治会等 が行うバス待合所の設置に係る対象経費の一部…

2023年4月19日

令和5年度臨時記者会見(概要) (PDF 348.8KB) pdf

価格高騰重点支援地方交付金、並びに市独自 の追加支援事業について、午前中に市議会臨時会を開催し承認をいただいた ところであります。令和 5年度は「拓」という…

2023年4月19日

令和5年度臨時記者会見(資料) (PDF 807.3KB) pdf

染症対応地方創生臨時交付金(電力・ガス・食料品等 価格高騰重点支援地方交付金)等を活用した、市独自の事業(6億1,751万円※)              …

2023年4月17日

令和5年度第1回定例記者会見(資料) (PDF 2.3MB) pdf

フォームに利用できる補助金支援事業を継続します。 【ここがポイント!】  今年度は浸水被害対策となる防水板設置工事を対象事業に追加したほか、①: 空き家を…

2023年4月12日

4月臨時会補正予算 (PDF 1.3MB) pdf

,782 2 国庫補助金 2,362,412 670,760 3,033,172 22繰入金 1,359,377 110,322 1,469,699 1基…

2023年5月1日

農林水産課 (PDF 76.0KB) pdf

の耕作状況を管理し、交付金の算定に用いるため。 記録される項目 氏名、性別、生年月日、年齢、住所、連絡先、口座情報 記録される個人の範囲 農地の権利を有して…

2023年5月1日

高齢福祉課 (PDF 150.0KB) pdf

ルの名称 灯油購入費助成金支給事業管理システム 機関の名称 新発田市長 個人情報ファイルが利用 に供される事務をつかさ どる組織の名称 新発田市高齢福…

2023年5月23日

まちづくりに関する自由記述のご意見 (PDF 314.4KB) pdf

。残された建物などの補助金が必要だと思いま す。 市内の空き家対策。市内ゴミ箱の設置、朝カラス等によって荒らされている。 市内の美化、新発田城の公園周りの…

2023年6月5日

令和5年度第3回定例記者会見(資料) (PDF 1023.8KB) pdf

○令和4年度産地交付金(加工用米安定生産支援分)の事務処理にっ  いて ○しばたあやめまつりの開催について ○今・得プレミアム商品券を販売! ○蔵春…

2023年6月5日

令和5年度第3回定例記者会見(概要) (PDF 441.3KB) pdf

○令和4年度産地交付金 (加工用米安定生産支援分 )の事務処理につい て 交付金の申請手続において、市から具体的な申請方法等の周知がなさ れず、…

2023年6月13日

令和5年6月定例会 行政報告 (PDF 213.9KB) pdf

令和4年度産地交付金の加工用米安定生産支援分の事務処理について はじめに、令和4年度産地交付金の加工用米安定生産支援分の事務 処理について御報告いた…

2023年6月20日

令和4年度 第2回 定住自立圏共生ビジョン懇談会 会議概要 (PDF 380.3KB) pdf

府の地方創生拠点整備交付金も活用しており、そちらの事業費でも 6,000 万円ほどかかってい る。 5/5 現地見学の際にも説明したが、学校施設…

2023年6月27日

第2号議案 (PDF 689.3KB) pdf

、実施 ・国庫補助金を活用し、運行車両を新車に入れ替えた。(令和 4 年 9 月 1 日~) ・停留所から 300m以内にある医療機関の音声案内を追…

2023年6月27日

第4号議案 (PDF 2.6MB) pdf

ー系統確保維持費国庫補助金) の活用に当たっては、協議会での議論を経て策定する「地域内フィーダー系統確保維 持計画」が必要となっております。 …

2023年6月27日

第5号議案(別冊資料) (PDF 3.9MB) pdf

線系統確保維持費国庫補助金等 を活用しながら維持を図ります。 また、市街地内を循環する路線バス「あやめバス」及び川東地域から市街地を結ぶ 「川東コミュニ…

2023年7月3日

議事録 (PDF 276.6KB) pdf

・歳入には国庫補助金で 4,445,000 円、県補助金で 1,886,000 円、その他収入で 150,593 円を 含む。 ・歳出の事業費:予算…

2018年3月29日

「合併建設計画」の見直しについて(平成21年12月) html

。 財源には、国の補助金、合併特例債(注3)などの市債、基金、一般財源などを活用します (注2)合併特例期間 合併後の財政措置(合併特例債の活用など)があ…

2023年6月27日

第1号議案 (PDF 348.9KB) pdf

会の経費は、負担金、補助金及びその他をもって充てる。 (財務) 第12条 協議会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わるものとす…

2023年6月30日

第2期 新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏共生ビジョン(別冊)【20230331改定】 (PDF 1 pdf

開催費、開催主体への助成金等)は、それぞれが負担する。 新型コロナウイルスへの対応 現行事業の実施内容の変更の有無及び新 たに追加して行う対応 新型コロ…

2018年3月22日

平成22年度「財政計画」の見直しについて html

集計して、今後の国庫補助金や地方債の見込額を再算定しました。  また、歳出の面においても、合併建設計画の進捗状況などのほか、子ども手当の支給や子宮頸がんワクチ…

2023年8月8日

第5回定例記者会見資料 (PDF 2.3MB) pdf

5年度奨学金返還支援補助金申請受付の開始 ○昔がたりin蔵春閣~新発田の方言による昔がたりを蔵春閣で~ ○ツキノワグマ出没対応訓練の実施 ○「しばた平和の…

2023年8月8日

令和5年度第5回定例記者会見(概要) (PDF 421.6KB) pdf

5年度奨学金返還支援補助金申請受付の開始 ○昔がたり in 蔵春閣~新発田の方言による昔がたりを蔵春閣で~ ○ツキノワグマ出没対応訓練の実施 ○…

2023年8月22日

令和5年度第1回新発田市総合教育会議 会議録 (PDF 347.3KB) pdf

Aスクール構想推進の交付金」を活用して、 学校のICT化が急激に進んでおりますことから、環境整備よりも整備されたタブレット端末等 の機器の活用に主眼を置き、…

2023年8月25日

令和4年度決算に基づく健全化判断比率と資金不足比率 (PDF 212.3KB) pdf

に充てたと認められる補助金又は負担金が増加しましたが、 それ以上に、旧合併特例事業債等の地方債の償還が進んだことにより、元利償還金が減少しました。控除され …

2023年8月31日

【令和5年5月回答】給付金の支給について (PDF 78.0KB) pdf

、現在当市では、国の交付金を活用し住民税非課税世帯1世 帯当たり3万円の給付金の支給に向け準備を進めております。 併せて、市の独自支援策として、住民税非課…