新発田市トップ 本文へ



検索トップ > 新発田市食の循環によるまちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



213 件中 101 - 150 件目を表示中
ここから本文です。
2018年3月19日

食の循環しばたリレートーク(平成19年度~平成25年度) (PDF 5.8MB) pdf

リレートーク 平成19年度~平成25年度 しばた 食の循環 〒957-8686 新潟県新発田市中央町4丁目10-4 TEL.0254-22-3101(…

2017年12月22日

食の循環によるまちづくり条例(案)に対する意見一覧 (PDF 82.5KB) pdf

№ 意見の概要 新発田市の考え方 1 「新発田市食の循環によるまちづくり条例」は素晴らしい と思う。この条例が単なる条例に終わらないように、今後 条例に…

2018年1月23日

食とみどりの新発田っ子プラン 幼児編 6ページ (PDF 421.9KB) pdf

協力 新発田市食生活改善推進委員協議会 AB判/174ページ/オールカラー 発行/新発田市健康福祉部こども課 〒957-0052新発田市大手町1丁目14番1…

2018年1月23日

食とみどりの新発田っ子プラン 幼児編 4~5ページ (PDF 377.9KB) pdf

compost 家族そろって楽しく食べよう! 「もったいない」を心がけよう! 身近な地域の農作物を食卓に取り入れよう! おいしいごはんを炊いてみよう  …

2018年1月23日

食とみどりの新発田っ子プラン 幼児編 2~3ページ (PDF 606.0KB) pdf

=園の取組から= ドキドキ・ワクワク 子ども達の輝く瞳  食べ終わった食器は、一人一人が自分でお片付け。 牛乳パックはきれいに洗ってリサイクル。僕も私も「食…

2018年1月23日

食とみどりの新発田っ子プラン 幼児編 1ページ (PDF 239.1KB) pdf

~新発田市の食育「幼児編」~ 育てる(栽培)返す(リサイクル) 作る(料理)食べる 食とみどりの新発田っ子プラン  平成20年4月から、市内全幼稚園・保…

2022年1月26日

弁当作りのコツ(食とみどりの新発田っ子通信 第41号) (PDF 1.3MB) pdf

第41号2021年7月発行  市内小・中学校では、食とみどりの新発田っ子プランに基づき、様々な体験活動や、食を通して子ども たちの“生きる力”を育んでいます…

2017年12月22日

新発田っ子の「弁当の日」の様子 (PDF 722.5KB) pdf

「弁当の日」は小学校における食育の集大成! 弁当の日は幼稚園、保育園、小学校で取り組んできた食育「食とみどりの新発田っ子プラン」の 集大成と言えます。子ど…

2018年1月5日

第19号(2014年5月発行) (PDF 1.0MB) pdf

アスパラガス 初夏を感じるこの季節、新発田でもいろいろな野菜が旬を迎えます。 旬の野菜は、その野菜が最も熟している時期に収穫されます。だから「おいしい!」 …

2018年1月5日

第20号(2014年7月発行) (PDF 1.5MB) pdf

待ちに待った夏休みが始まります。 夏休みを有意義に過ごすためにも、3つのポイントに気をつけて規則正しい食生活にしましょう。 楽しく夏休みを過ごすための食べ方…

2018年1月5日

第21号(2014年11月発行) (PDF 1.2MB) pdf

Aさん Bさん Cさん Dさん  朝食は一日の生活のスタートです。朝ごはんを食べる習慣があっても、バランスがとれていなければ 意味がありません。あなたは朝ご…

2018年1月5日

第23号(2015年7月発行) (PDF 4.4MB) pdf

朝ごはんを食べてパワーアップ!  朝ごはんのもたらす効果を知っていますか? ◎脳へのエネルギー源になり、集中力・記憶力アップ! ◎睡眠中に下がった体温を上…

2018年1月5日

第24号(2015年11月発行) (PDF 981.8KB) pdf

地場産野菜を食べよう! 旬 旬  新発田市では広い田畑でたくさんの農産物を作っています。自分たちが住んでいる地域でとれる 食べ物の良さを見直してみません…

2018年1月5日

第25号(2016年2月発行) (PDF 5.4MB) pdf

あなたの家の食事風景を思い出してみてください。当てはまる項目に□をしましょう。  市が、毎年行っている食育実態調査の結果によると、「毎日、家族 と一緒に食事…

2018年1月5日

第26号(2016年10月発行) (PDF 3.3MB) pdf

頭が目覚めます ハッキリ! お腹スッキリ!頭 朝ごはんを食べていますか? 排便を促します 体バッチリ!  新発田市では、毎年小学6年生と中学3年生を対…

2018年1月5日

第15号(2013年7月発行) (PDF 809.4KB) pdf

栄養士オススメのおやつ 工夫1.時間と量を決める 工夫2.おやつの種類を変える 工夫3.エネルギーの低い        おやつを選ぶ 夏休みのおやつの食…

2018年1月5日

第17号(2013年11月発行) (PDF 1.2MB) pdf

A  小煮物は新潟の代表的な郷土料理で、行事や冠婚葬祭などの“ごっつぉ”です。新発田では 「こにもの」「こにもん」と呼びます。家族や親戚が集まる時に作ってみ…

2018年1月5日

第18号(2014年2月発行) (PDF 3.2MB) pdf

 ユネスコ無形文化遺産に『「和食」日本人の伝統的な食文化』が登録されました。  新発田にも古くから受け継がれてきた大切な食文化があります。今回の登録をきっかけ…

2017年12月22日

第11号(2012年7月発行) (PDF 6.3MB) pdf

~新発田市の食育~ 食を通して生きる力を育む 食とみどりの新発田っ子プラン 新発田っ子通信食 と みどりの 食 弁当おかず☆簡単レシピ 制作及び…

2017年12月22日

第12号(2012年11月発行) (PDF 2.5MB) pdf

【第12号 2012年11月発行】 食べる 食べる 作る 作る  料理は家族の絆を深める絶好のチャンス!! 簡単に作れるおかずレシピを裏に紹介して…

2017年12月22日

第13号(2013年2月発行) (PDF 2.0MB) pdf

【第13号 2013年2月発行】 食べ物を大切にしよう! 小学4年生がエコ料理にチャレンジ!! エコポトフ作り♪ 荒橋小学校 加治川小学校 皮も食べ…

2018年1月24日

食のアスパラ横丁味めぐり(2017年版) (PDF 4.2MB) pdf

新発田市緑町3丁目3-23 0254-23-6000 9:00~22:00 なし 540台 ウオロク緑店 住 営 休 駐 新発田市東新町4丁…

2021年6月23日

令和3年度~令和6年度「新発田市食の循環によるまちづくり推進計画」全編版 (PDF 4.1MB) pdf

食の循環による まちづくり推進計画 新発田市 令和3年度~令和6年度 新発田市食の循環によるまちづくり推進計画 新発田市みらい創造課 〒957-86…

2018年1月24日

平成28年度~令和2年度計画(全編版) (PDF 4.1MB) pdf

 私たちの「ふるさと新発田」には、古(いにしえ)から治水や新 田開発などにより先人たちが築き上げてきた、美しい自然に囲まれ た「豊かなる大地」があります。 …

2018年1月24日

平成28年度~令和2年度計画(概要版) (PDF 970.0KB) pdf

「食の循環」を みんなの力で 食の循環によるまちづくりとは  市民、事業者及び市が、毎日の生活の中で「食」 の大切さを認識し、「食の循環」におけるそれぞ…

2021年6月23日

令和3年度~令和6年度「新発田市食の循環によるまちづくり推進計画」概要版 (PDF 2.8MB) pdf

食の循環による まちづくり推進計画 新発田市 概要版2021▶2024 新発田市 〒957-8686 新 潟 県 新 発 田 市 中 央 町 3 丁 …

2018年1月24日

平成21年度~平成27年度計画(概要版) (PDF 4.5MB) pdf

栽培・収穫 加工 販売・購入調理 食事 残渣処理 肥料づくり・土づくり  私たち一人ひとりが「食の循環によるまちづくり」の主役です。まずは家族等で一…

2018年1月24日

平成21年度~平成27年度計画(全編版) (PDF 8.8MB) pdf

新発田市 新 発 田 市 食 の 循 環に よるまちづ く り 画計進推 推 計 画進 食の循環によるまちづくり 新発田市 目  …

2023年3月30日

現在登録している協力店の一覧 (PDF 499.3KB) pdf

1/3 令和5年2月28日現在 № 店名 郵便番号 住所 電話番号 営業時間 定休日 ホームページアドレス モッタイナイ運 動の呼びかけ 小盛りメニュ…

2019年12月10日

募集の概要 (PDF 176.9KB) pdf

「食の循環しばた モッタイナイ運動」 協力店を募集します! ■取り組みに参加いただけるお店 新発田市内で営業している飲食…